腋臭(わきが)と汗

腋臭(わきが)と汗/腋臭(わきが)に悪い汗/腋臭(わきが)とアポクリン汗腺/腋臭(わきが)に良い汗/腋臭(わきが)とエクリン汗腺

腋臭(わきが)と汗

腋臭(わきが)というのは汗ととても深い関係があります。
汗が腋臭(わきが)の原因になるとも言われていますし、汗によって腋臭(わきが)の範囲が広がってしまうこともあると言われています。
汗は体の表面に沢山毛穴があってそこに分布しています。
しかし、このすべての汗の毛穴が腋臭(わきが)に関係しているのではなくて、腋臭(わきが)に関係しているのはアポクリン汗腺とエクリン汗腺という汗腺です。
この二つの汗腺が腋臭(わきが)の原因のにおいを発生させているといわれています。
腋臭(わきが)で悩んでいる人は、まずは汗について理解してそれから腋臭(わきが)について考えたほうがいいと思います。
腋臭(わきが)と汗はこのようにとても関係しているのですが、汗をかくことは体にとっては大切なことで、
汗と腋臭(わきが)の関係をよく知っていればそれほど腋臭(わきが)に対して悩んだりすることもなくなるのではないかと思います

腋臭(わきが)に悪い汗

腋臭(わきが)にとって悪い汗というのは腋臭(わきが)の原因になってしまっている汗のことを言います。
腋臭(わきが)の原因となる汗腺が正常な働きをしていれば、血液の中のミネラルが吸収されますから、腋臭(わきが)にとって良い汗であるエクリン汗が発生して臭いもしないさらさらの腋臭(わきが)にとって良い汗が出ます。
ですが、体の中には悪い汗というものがあり、汗腺が正常な働きをしていないことによって、血液の中のミネラルが吸収されないので、エクリン汗ではなくてベトついて粘りのある皮膚についてもなかなか蒸発しないで、雑菌の原因になる、腋臭(わきが)の臭いのもとになるアポクリン汗という悪い汗が分泌されてしまいます。
この時に、出てしまった悪い汗は腋臭(わきが)の原因になるわけですが、皮膚の状態をアルカリ性にしますから、アルカリ性になった皮膚の表面には細菌が繁殖して腋臭(わきが)の臭いの原因となってしまいます。
腋臭(わきが)にとって悪い汗はこのアポクリン汗が原因でにおいを発生させていたのだと思います。
腋臭(わきが)の原因になる汗がどのような汗なのか知っておくことで腋臭(わきが)の対策にもなりますし、腋臭(わきが)に悩んでいる人は解決策がわかるかもしれません。腋臭(わきが)には悪い汗もありますが根本的に汗はかかなければ体温調節できませんから汗は体にとっては必要です。



腋臭(わきが)とアポクリン汗腺

腋臭(わきが)に関係している汗腺は二つあるのですが、一番腋臭(わきが)に関係している汗腺はアポクリン汗腺です。
アポクリン汗腺は、脇だけでなく乳輪や性器、肛門の近くの体毛が密集している部分にもあります。
腋臭(わきが)は多汗症とも関連しているといわれていますが、腋臭(わきが)と多汗症に共通して言えるのはアポクリン汗で、この成分はたんぱく質や糖質、アンモニアなどによって生成されています。
このアポクリン汗はさらっとしたさわやかな汗ではなく、少しべとついた感じの汗です。
腋臭(わきが)の原因になっている汗は臭いは特にしませんが、アポクリン汗の中の成分が皮膚について、それによって細菌が分解されて強い臭いが発生してし、これがワキガの原因になります。
腋臭(わきが)と一緒に多汗症になってしまうと、汗が沢山出ますし、腋臭(わきが)の臭いの範囲が広くなってしまいます。
これが腋臭(わきが)で悩んでいる人の一番の悩みではないでしょうか。
汗は緊張したり悩んだりストレスがたまっていると出やすいといわれています。
ですから腋臭(わきが)に悩みすぎてまた汗をよくかくことになって、それが腋臭(わきが)を悪化させるとも言われています。

腋臭(わきが)に良い汗

普段毎日かいている汗は腋臭(わきが)と直接は関係していないエクリン汗という種類の汗です。
腋臭(わきが)に直接関係していないエクリン汗は体の体温を調節するために体から発生しています。
体の温度が上昇するとこのエクリン汗をかくことで熱を下げてくれます。
エクリン汗が正常に働いていると、ほとんど無臭のさらさらとした汗が出ます。
皮膚についてもさらっとしているために、すぐに蒸発して体温調節も早く行われて体にとってはいいのです。
サラサラの汗は腋臭(わきが)にはいい汗といえると思います。
腋臭(わきが)の原因になる臭いを抑えてくれますし、汗を沢山かいてもサラサラとしていて無臭ですから腋臭(わきが)にはなりません。
そして皮膚を弱酸性に保つことで雑菌の繁殖を抑えて腋臭(わきが)の原因を根本的に取り去ってくれます。
腋臭(わきが)に良い汗はエクリン汗と呼ばれるものです。
汗をかくときにこのエクリン汗なら何の問題もなく、汗を沢山かけるのです。
腋臭(わきが)で悩んでいるのなら逆に言うとこの汗をかけば防ぐことが出来るというわけです。
腋臭(わきが)の人が汗を調節しながら出すのは難しいとは思いますが、腋臭(わきが)にとって良い汗もあるということも知っておくのはいいことだと思います。

腋臭(わきが)とエクリン汗腺

腋臭(わきが)に直接関係しているのはアポクリン汗腺ですが、間接的に関係しているのがエクリン汗腺です。
エクリン汗腺は小さくて体の様々な部分にあり、汗を分泌しています。
腋臭(わきが)には直接関係していないエクリン汗腺から出ている汗は成分のほとんどは汗だといわれていて、少し塩分や乳酸、アンモニアが入っています。
人は一日に人は2リットくらい汗をかくといわれており、汗をかくことによって体の温度の調整をしています。
エクリン汗腺は臭いはほとんどしないといわれています。
腋臭(わきが)とはあまり関係していないエクリン汗は皮膚を弱酸性にして細菌が繁殖するのを防いでくれますから腋臭(わきが)の元となる臭いを抑える働きがあります。
腋臭(わきが)にはあまり関係ないのですが、やはり腋臭(わきが)と関係のあるアポクリン汗と混ざってしまうと臭いがきつくなってしまいます。
混ざることで細菌が増えて、汗をかくと臭いがきつくなるのは腋臭(わきが)も一緒でエクリン汗も腋臭(わきが)に関係してしまうのです。
腋臭(わきが)の人は継続して汗の臭いがしますが、汗をかいた洋服をそのままにしておくと臭くなるのはこの二つの汗腺が原因です。


リンク集: link1link2link3

 

コスメの多様化